卒業おめでとう


某女学院高校の還暦の皆様

\ご卒業おめでとうございます/

天気はちょっと良くなかったけど

式は無事に終わりましたか??

私は家に引きこもって

昼寝を終えたところです。

嗚呼、素晴らしきニート生活。

幸せですよ、かなり。ふふ。




皆と一緒に過ごせたのは

6年間の内、実質2年間だけでしたね。

でもその2年は私には

凄く濃いものです。

辛いこと苦しいこともあったけど

最終的には楽しい思い出ばっかり残っています。

特に凌琥ときっさとひーちゃんとの思い出は

私にとってかけがえのないものです。

一生忘れません。死んで生き返っても忘れません。

貴女達が居たから私はあの学校で

楽しく過ごすことができたし

色んなことを乗り越えることができたのです。

感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。

6年間本当にありがとう。

今年1年、私はまだ学校に残るわけだけど

凌琥ときっさが居ないと思うと

凄く寂しくて涙が出てきます。

でももう貴女達に頼りっぱなしじゃいけない。

今まで沢山甘えさせてもらったけど

これからはできるだけ自分の力で

生きようとしなきゃいけないね。

あと1年、貴女達を追い掛けて

色んなことに一生懸命に生きることにします。




本当は今日の卒業式、

観に行こうか迷いました。

皆を送り出したいって思ってました。

でも私は弱かったね。

皆の卒業を素直に祝福する気持ちと

「なんで私だけ皆と一緒に居ないんだろう」

っていう悔しさと苛立ちみたいな気持ちがあって

悲しいことに後者が勝っちゃって

結局今日は家に引きこもることにしたのです。

もう過去のことで

そんなマイナスなことを考えても仕方ないのにね。

すっごく弱いなぁって思った。

まだまだ幼いなって思った。

だけど私がそういう風に思っちゃうのも

無理ないと思ってる。

私は多分、来年「卒業式」なんてものは無いだろうし

卒業証書はくれるだろうけど

卒業アルバムなんてものも無いだろうし

とりあえず、単位が取れさえすれば

「はいバイバイ~^^」

って感じなんだろうな。

今年ストレートで卒業する友達がいるけど

その子はどうなったんだろうか。

午前中にメール送ったけど返信が来ない。

もしかして、本校の方で

式とかあったのかな!?

本校とか遠いけど

遠くても式やってくれるんならまだマシ。

まぁ私の学校に何も期待してないけどね。

試験があるってのに

試験範囲教えてこないで試験受けさせるし

乗馬の授業のお知らせなんて

実施日の前日に詳細を教えてくるし

無理でしょ。

どう信頼すれば良いのよw

あと1年、この学校と付き合っていかなきゃなー。

まぁ、「高校卒業」の資格を与えて下さるのだから

文句言えたもんじゃないけどね。

言っちゃったけど。w




今日はみんな式の後に

どっかに寄ったりしてるのかな。

良いね。楽しそうだね。

春からはみんな進学したり

受験準備の人もいるかもしれないけど

新しい生活が待っています。

還暦の皆さんのこれからが

幸せなものとなるように

私は祈っています。

私はもう堕ちるとこまで堕ちたから

あとは這い上がるのみですw

なんだか複雑な心境だけど

みんな

おめでとう。




数学やろう。